デフレの時、インフレになれば給料が上がると思っていました。
今、インフレですが私の給料は全く上がっていません。
上がっているのは若い人だけです。
残念ですが給料アップは諦めました。
ところで、インフレの大きな原因は円安だと思います。
円安によって輸入するものの値段が上がっています。
逆に言うと日本のものが安くなっています。
私のように給料が上がらずインフレに困っている人も少なくないと思います。
これを止めるために日銀は利上げをするべきだと思います。
日銀が利上げをしない理由は2つあると愚考します。
1つは利上げをするとゾンビ企業が倒産してしまうからです。
でも、超低金利でしかやっていけない企業は潰れた方がいいと思います(働いている人のセイフティーネットは必要です)。
もう1つは金利を上げると借金漬けの日本政府が金利を払うのに苦労するからです。
しかし、これも放漫財政を筋肉質にするためにいいことだと思います。
利益団体の圧力で減らせない予算をなくすのにいい方法です。
利上げで物価を抑える方が、給付金や消費減税よりもずっといいと思います。
大借金国なのに消費減税なんて狂気の沙汰としか思えません。
日本国がまともな方向に舵取りすることを切に願っています。
よかったと思われたらクリックお願いします。