2018年7月31日火曜日

海外ETFの配当金


 私は海外ETFをインタラクティブブローカーズ証券、ファーストレード証券それにSBI証券のNISA口座で保有しています。

 前2者では配当金は自動で再投資されます。

 これに対して、SBI証券ではそうした仕組みが残念ながらありません。

 昨年まではNISA口座での買い付け手数料は無料でしたので、自分でVTを購入していました。

 しかし、今年これをやったら手数料負けしてしまいます。

 それで、米ドルMMFで運用していたんですが、今回、住信SBIネット銀行へ送金して円に両替し、楽天VTを購入することにしました。

 今後も同様にしていきたいと考えています。

 最高の方法ではありませんが、現状では次善の策だと思います。

 楽天VTが商品化されていてよかった。

2018年7月30日月曜日

安い機械式腕時計ならぶつかるのもそれほど気にならない。


 最近、ウィークデイに1日はSARB035を身に着けます。

 遅れがちなのが気になるこの腕時計ですが、いい所もあります。

 購入価格(3万数千円)からしてぶつかってもそれほど気になりません。

 これがロレックスサブマリーナー114060だとこうはいきません。

 ぶつかるのも嫌ですし、パソコンで磁気を帯びてしまうのも気になります。

 こう考えると、休日用に、セイコープロスペックスマリーンマスターSBDC063はいい選択のように思えてきます。

 しかし、6R15の精度が気になるので購入を控え、SBDX017の後継機種が発売されるのを待っています。

 何を買うかはまだわかりません。

2018年7月29日日曜日

セイコーはダイバーズウォッチの定番モデルに力を入れるべきだ。


 セイコーは最近、特にダイバーズウォッチで、限定品ばかり新しく売り出しています。

 ダイバーズウォッチの復刻デザインや50周年記念限定モデル、クォーツダイバー復刻デザインなどです。

 これらはいい腕時計だと思います。

 しかし、セイコーはほかにやるべきことがあるのではないでしょうか。

 限定版でなく、長く愛用できる定番の腕時計(ダイバーズウォッチ)を造るべきなのです。

 今、セイコーのダイバーズウォッチには、ファーストダイバーの嫡流のものがありません。

 これを世に問うべきです。

 これが出てくるのは、早くても9月です。

 待っている人、かなり多いんじゃないでしょうか。


2018年7月28日土曜日

SBBN031を誉められた。


 仕事帰りに寄ったスポーツクラブで、若い女性トレーナーが私の手のSBBN031を見て言いました。

 女性「かっこいい腕時計ですね!」

 私「そこそこですね」

 女性「見せてもらっていいですか!」

 私「いいですよ」

 女性「防水ですか」

 私「ダイバーズウォッチです」

 SBBN031、私の目にはかっこいいとは見えません。

 むしろどちらかといえば醜いと感じています。

 しかし、若い女性には違って見えるのかもしれません。

 しかし、女性は我々が身に着けているものをよく見ているので身だしなみは要注意です。

2018年7月27日金曜日

シチズンの同価格帯のダイバーズウォッチの方が精度が良い。


 セイコーばかりに目を向けていて全く視野になかったシチズン。

 ふと思い立ってHPを調べてみると、同価格帯ではシチズンの機械式ダイバーズウォッチの方が精度がいいんですね。

 セイコープロスペックスマリーンマスターSBDC063の日差は+25秒~-15秒。

 これに対してシチズンプロマスターNY0075-12L http://citizen.jp/product/promaster/lineup/detail/index.html?seihin_no=NY0075-12Lの日差は+20秒~-10秒。

 意外でした。

 またSBDC063の秒針は根元が太くて夜光があるのに比べてNY0075-12Lは根元が太いものの先端も矢印になっていて見やすいです。

 いいと思ったんですが、Amazonのレビューhttps://www.amazon.co.jp/CITIZEN-PROMASTER-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC200m-NY0075-12L/dp/B077GSP6QVを見ていたらなんとハック機能がないことがわかりました。

 これではセイコー5と同じです。

 残念ながら私の選択肢には入りませんでした。

2018年7月26日木曜日

8L35の精度


 8L35は、セイコープロスペックスマリーンマスターのダイバーズウォッチに搭載されているキャリバーです。

 30万円以上の価格の腕時計ですね。

 スペックでは、日差+15~10秒となっています。

 WEBで調べてみると+10秒前後というものが多いですね。

 当たり前ですが、ロレックスサブマリーナー114060と比べると精度は悪いです。

 いつもプラスに進むならいいんですが、6R15の経験から言って、いつもそうなるとは思えません(サブマリーナーの3130キャリバーもいつも遅れます)。

 毎日10秒遅れると、私にはぎりぎりですね。

 そんなことを考えていると、やはり購入すべきはグランドセイコーのような気になってきます。

 こちらの精度はロレックスとも十分対抗できます。

 ただし、SBGH255は百万円と高いですね。

 スプリングドライブなら60万円台と少し(かなり)安くなります。それでも高いですが。

 スプリングドライブのダイバースウォッチで質感がいいものが出てきたら購入を検討します。


2018年7月25日水曜日

セイコーアストロンの現行モデルには欲しいものがない。


 私は3年前に、セイコーアストロンSBXA021を購入しました。

 SBXA021は今はない7Xシリーズです。

 当時も既に8Xシリーズが発売されていましたが、デュアルタイムがあるSBXA021をあえて選びました。

 ところが、実際のところ、海外でも小時計を見ることはありません。

 不要な機能でした。

 それなら7Xシリーズよりも小ぶりな8Xシリーズにすればよかったなあとずっと思っていました。

 関心もないのでアストロンについては調べることもなかったのですが、最近、ふと調べてみたくなってセイコーのHPでアストロンを見てみました。

 すると、限定モデルは別として、8Xシリーズで欲しいものはありませんでした。

 SBXA021のブラックダイアルの方が私好みです。

 あと少なくとも十数年は使いたいですね。

 海外へ行くときの大事なお供です。

2018年7月24日火曜日

グランドセイコースプリングドライブダイバーズウォッチのデザイン改良を望む。


 グランドセイコーのダイバーズウォッチは、現在3つあります。

 メカニカルのSBGH255とスプリングドライブのSBGA229及びSBGA231です。

 SBGH255は竜頭が4時の位置にありデザインもまあまあです。

 ものすごくというほどではありませんが、欲しいという気を起させます。

 これに比べてスプリングドライブの2つは、竜頭は3時の位置にあり、デザインは見ればつくりはすばらしいとは思えるものの、購入意欲を喚起する要素は全くありません。

 中身(スプリングドライブ)は素晴らしいものの、デザインが悪いため、あまり売れていないようです。

 まあ、ロレックスサブマリーナーの敵ではありませんね。

 これに対してセイコープロスペックスマリーンマスターのダイバーズウォッチには購入意欲を起させるものが複数あります。

 しかし、こちらはキャリバーが性能の悪い6R15であったり、8L35搭載の嫡流モデルがなかったりです。

 そこで、私の提案は、セイコーファーストダイバーにスプリングドライブを搭載した通常モデルを作るということです。

 グランドセイコーでもプロスペックスでもどちらでも構いません。

 そんなモデルが出たら買いたいと思うだろうなあ。

 いずれにしても、どうしても欲しいと思わせるようなモデルの開発をお願いします。

2018年7月23日月曜日

年間配当収入が百万円以上になっていた。


 私のリスク資産のほとんどを占めるVTへの投資額は5千万円弱です。

 そして、VTの配当利回りは3%です。

 ざっと計算すると、配当金は税引き後で130万円弱でした。

 もともと配当金百万円を当面の目標にしてきたので、目標をいつの間にか達成していました。

 ちなみにVTの殆どは、ファーストレード証券とインタラクティブブローカーズ証券で保有していてDRIP(配当自動再投資)を利用しているので、現金として私の手元に来るのは、SBI証券で保有しているVTについての少額の配当金だけです。

 この少額の配当金、今のところ米ドルMMFで運用していますが、住信SBIネット銀行で円に両替して、楽天VTを購入しようか検討中です。


2018年7月22日日曜日

アストロンが時刻合わせ


 私がセイコーアストロンSBXA021を腕にするのは、海外へ行くときを除けば、週1回くらいです。

 ここ半年くらい、時刻はあっているものの、アストロンが時刻合わせをしているのを見ていませんでした。

 先日、朝自宅を出たところでアストロンの秒針が止まりました。

 時刻合わせをするなと思って腕時計を空に向けました。

 しばらくして、受信成功です。

 今回はたまたま気が付きましたが、気が付かない時も勝手に時刻合わせをしているんでしょうね。

 このアストロン、機械式腕時計ではありませんが、デザインをかなり気に入っています。

 昨年調子が悪かったためセイコーへ修理に出し、ムーブメントを交換され新しくなって帰ってきました。

 9月に行く予定のスイスへは、今のところ、ロレックスサブマリーナー114060を腕にしていく予定ですが、アストロンは国外にいるときに本当に頼りになる腕時計です。

 後20年は使いたいですね。

2018年7月21日土曜日

50回手巻きしてみました。


 6R15搭載のSARB035の日差が-30秒くらいありました。

 スペックは、+24秒~-15秒ですので、それよりも精度が悪いです。

 そこで、今まで巻くのは40回だったんですが、思い切って50回巻いてみました。

 すると、日差-14秒でスペック内に収まりました。

 やってみるもんですねえ。

 WEB上では、6R15は価格の割に高精度だというものも多いですが、私のSARB035は精度がよくありません。

 このため、6R15搭載の腕時計は、デザインがよくてもあまり触手が伸びません。

 8L35くらいが欲しいですね。

 本当は、セイコープロスペックスマリーンマスターからスプリングドライブ搭載のNATOストラップが装着できるダイバーズウォッチが発売されるとうれしいです。

2018年7月16日月曜日

理容店で腕時計談義(2018年6月下旬)


 先日、散髪に行って、腕時計好きの理容師さんと腕時計談義をしてきました。

 同好の士と語るのは楽しいもんですねえ。

 その理容師さん、私も購入を検討しているSBDC063を購入して腕にしていました。

 みんないいと思う腕時計は同じなんですね。

 私はどうしようかなあ。

 その夜、帰ってから、ヤフオクでSBDX017を調べてみました。

 新古品の出品はありませんでした。

 中古だと私の場合、食指は動きませんね。

 セイコーファーストダイバーの嫡流が発売されるのを待って、何を買うかまたは買わないか決めたいと考えています。


2018年7月15日日曜日

機械式腕時計の楽しみ


 機械式腕時計の楽しみは、何といっても自分が動力源になることだと思います。

 手巻きをする又は腕を振ることによってゼンマイがまかれ、自分の動きが腕時計が動く原因になる。

 腕時計と自分が一体化しているような気分になります。

 これが私にとっては何とも楽しいです。

 ほかにも楽しいのが、日差を測ることです。

 ロレックスサブマリーナー114060の場合かなりの精度なので測っていて楽しいですね。

 3130キャリバー、なかなかです。

 ただ、日に30秒程度遅れるSARB035の時は少し憂鬱です。

 これもあって、私は6R15というキャリバーには懐疑的です。

 機械式腕時計は私にとって自分の分身のようなものです。

 クォーツを買うことはもうないでしょうが、スプリングドライブを含めた機械式腕時計は欲しいものが沢山あって困ってしまいます。

 毎日、仕事以外は機械式腕時計のことばかり考えて生活しています。

2018年7月14日土曜日

いい腕時計を見つけましたが・・・


 WEB上をさまよっていて、いい腕時計を見つけました。

 セイコープロスペックスマリーンマスターSBDX014です。

 キャリバーは、9Sから派生した8L35です。

 外胴プロテクター付きですから、ぶつけることを気にしなくてもいいです。

 実売価格は30万円程度です。

 そこそこの値段ですね。

 もし、私が同じタイプでクォーツのSBBN031を持っていなかったら購入を検討するかもしれません。

 価格はそこそこ高いですが、傷を気にせず始終腕にして普段使いできますから。

 クォーツだと腕にしてもワクワク感がないんですよね。

 残念です。

 でも、このタイプは蛍光塗料が平面的で質感はよくないと思います。

 やはり、当面は、SBDC063狙いで行きます。

 この辺が現在の私にとって、趣味として購入する価格の上限です。

2018年7月13日金曜日

私はセイコーの腕時計が好きらしい。


 毎日あれこれ腕時計のことを考えています。

 先日、それらの腕時計がすべてセイコーのものであることに気が付きました。

 私はセイコーの腕時計が好きだったんですねえ。

 特に好きなのは、ダイバーズウォッチとフォーマルタイプのものです。

 欲しい腕時計がいくつかあります。

 ロレックスのサブマリーナー114060も大変気に入っていますが、これ以外のモデルは、価格の問題もあって、欲しいとは思いません。

 セイコーの腕時計は世界でも人気があるようです。

 そのセイコーの製品を母国の国民として、外国居住者に比べ比較的安く購入できたりする日本人は恵まれていると思います。


2018年7月12日木曜日

楽天VTの純資産額が100億円超え。


 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)の純資産額が7月9日で100憶円を超えました。

 2017929日設定ですから、9か月強かかりました。

 短かったようでそれなりに長くかかりましたね。

 この商品は、私が積立NISA他で投資しているものです。

 今月15日が決算なので、もう2か月ほどすれば気になる実質コストも判明するでしょう。

 実質コストがそれほど高くなければ、来年の積立NISAもこの商品にする予定です。

2018年7月11日水曜日

自分の能力不足を嘆く。

 4月に異動して新しい仕事をしています。

 私にとってはなかなか難しいです。

 毎日ではないですが四苦八苦し、めげることも多いです。

 こんな時、腕時計が勇気をくれるとうれしいんですが、ダメですね。

 精神的に苦しい時なら腕時計は勇気をくれるかもしれません。

 しかし、能力的に厳しい時はそうはいきません。

 周りの人に助けてもらってしのいでいます。

 こういう能力的に厳しい職場は3か所目です。

 慣れるといいんですが、半年たってダメなら厳しいでしょうね。

 どうなるかはまだわかりません。

 楽な人生はないことを痛感しつつ生きている今日この頃です。

2018年7月10日火曜日

ジンがマニュファクチュールであれば。


 マニュファクチュールとは腕時計の部品をすべて自社で生産する腕時計製造業者のことです。

 日本ではセイコー、シチズン、スイスではロレックス等です。

 ところで、私はジンの腕時計が好きです。

 飾り気のない実用的な工業製品というイメージです。

 視認性がいい腕時計も多いです。

 しかし、気になるのは、ETASELLITAという会社のムーブメントを改良して使っていることです。

 腕時計の心臓部を自社で作っていないんですよね。

 これが嫌で購入を検討していません。

 逆に言うと、これができるのがセイコーの魅力です。

 まあ、これは個人の好みなんでしょうが、私はマニュファクチュールが好きですね。



にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村