2022年4月30日土曜日

SBDC101修理の途中経過

 スペックよりも遅れるためセイコーに修理に出していたSBDC101について連絡が来ました。


 まず、内装修理を実施するとのこと。


 6Rなのでムーブメント交換になると思われます。


 それから、「 ご依頼品を拝見したところ、りゅうずネジ山削れおよびケース部のりゅうずパイプの削れにより、りゅうずロックが浅い状態が確認できました。この度は無償にて内装修理およびケース交換(りゅうず、裏ぶたが含まれます)を実施致します」


 竜頭とケースを交換するって新しい腕時計になることかとも思いましたが、文字盤と針は従前のものを使用するのでそこまでは行きません。


 更に、「ケースは入荷待ちのため仕上りは7月下旬ごろの見込みとなります」とあって私の手元に戻ってくるのは何と8月上旬です。


 これには驚きました。


 3か月強とは余りに時間がかかりすぎます。


 でも、しょうがないですね。


 時間はかかってしまいますが、セイコーの対応に不満はありません。


 ただ、SBDC101が戻ってくるまでが寂しいですね。


 もしかしたら、それまでの間にSBGH291を購入してしまうかもしれません。


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月29日金曜日

東京に行って腕時計について考えた。

 本日は祝日を利用して朝から博物館2館へ行きました。


 お供はセイコーメカニカルSARB035です。


 まず、東洋文庫ミュージアムへ。


 ここでは、「シルクロードの旅」という企画展をやっていました。


 ミュージアムと言っても事実上書籍の紹介だけで古い収蔵品が見られるわけではありませんでした。 


 行って後悔はありませんが、もうここには行かないと思います。


 ミュージアムと名乗るのは羊頭狗肉ですね。


 昼食後、たばこと塩の博物館へ。


 ここへは日本経済新聞で紹介されていた「丸山コレクション 西アジア遊牧民の染織 塩袋と伝統のギャッベ展」を見に行きました。


 なかなか素晴らしいコレクションでした。


 100年以上前のものもあって見応えがありました。


 これで入館料は100円です。


 続いて秋葉原のヨドバシカメラへ今欲しい腕時計2つを見に行きました。


 セイコープロスペックスマリーンマスタープロフェッショナルSBDX023とグランドセイコーSBGX335です。


 前者はSBDX017の時代から、後者も前のモデルのときから気になっている腕時計です。


 SBDX023は渋い腕時計ですね。


 道具感満載です。


 SBGX335は華やかで高い質感です。


 どちらか1つと言われればSBGX335を選びますね。


 この後、時間があれば有楽町のビックカメラへも行きたかったんですが、夕方散髪の予約をしていたので断念しました。


 帰りの電車の中で考えました。


 SBDX023は見た感じが余り気に入らない。


 SDGX335はクォーツなので、面白みがない。


 スプリングドライブは不安定な機構で3年程度でオーバーホールが必要になるし、基本的にはクォーツ腕時計だ。


 やはり、グランドセイコーメカニカルのダイバーズウォッチがいい。


 SBGH289と291の2つがある。


 289はステンレスでチタンの291よりは安い。


 でも、文字盤が青で黒に比べると視認性に劣る。


 いままでチタンの腕時計は買ったことがないので新しい経験になる。


 チタンはステンレスと違って汗が気持ち悪くないとも聞く。


 買うならかなり高い(100万円弱)だがSBGH291だな。


 もし購入した場合は、親族の集まり、東京へ行くとき、国内旅行の際に腕にすることとなります。

 

 仕事には持っていきたくない。


 何か汚れてしまう気がするんですよね。


 6年ほど前、ある同僚に会うのがどうしても嫌で仕事に行けなくなりそうになったことがありました。


 そのときはグランドセイコークォーツSBGX095を購入して何とか仕事へ行くことができました。


 今は、しんどいことが多くて仕事へ行きたくありません。


 そんな自分を勇気づけるためにSBGH291を買う。


 もし購入するなら昨年SBDC101を購入してから1年は空けたいので今年の6月以降ということになります。


 調べてみると、マスターショップ限定モデルなんですがかめ吉でポイント考慮後80万円程度で売っています。


 それでも高いですが、購入意欲は増しますね。


 


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月24日日曜日

久しぶりのG-SHOCK

  日曜日は運動をするのでいつもなら腕時計はSBDC101です。


 しかし、この腕時計は現在セイコーに修理に出しているので無理。


 で、今日はG-SHOCK DW-5600E-1にしました。


 いわゆるスピードモデルです。


 この腕時計の悪い点から言うと、まず、デジタルでアナログに比べて時間が直感的にわからない。


 つぎに、風防が無機ガラスで反射して見にくい。


 これは私の問題なんですが、目が悪いので小さい表示が見づらい。


 日本製ではなくシナ製というところもマイナスです。


 いい点は、理由はわからないんですが、腕にすると何か気分が高揚してくる。


 ソーラー電波でもなく、ホームタイム都市設定もできず、最低限必要な機能だけで非常にシンプルで気持ちいい。


 デザインも初代のG-SHOCKと同じ。


 もちろんG-SHOCKアダプターを装着して引き通しベルトにしています。


 今日腕にして気に入ったので、今後は少し登場回数を増やそうと考えています。

 


 


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月23日土曜日

SBDC101の喪失感

  別途記事にしたとおり、SBDC101を修理に出しました。


 喪失感が半端ではありません。


 私はこの腕時計を水、土、日に腕にしていました。


 なので、本当なら今日はSBDC101を腕にする日。


 しかし、手元にないのでSBBN031を代わりとしました。


 でも、クォーツのSBBN031では面白みがなく、腕にしてもつまらない感じです。


 また別途記事にしたいと思いますが、ロレックスサブマリーナーをオーバーホール後に売却しました。


 そのサブマリーナーについては、オーバーホール中も売却後も喪失感は事実上ありません。


 私にとってSBDC101の存在がそれだけ大きいということなんでしょう。

 早く手元に戻ってきて欲しいです。


 そして、セイコーさんにもう少し精度をよくしてもらいたいところです。


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月22日金曜日

やっぱりメカニカルはいいな

 今週は、月曜日と水曜日が機械式腕時計でした。


 セイコーメカニカルSARB035です。


 最近、クォーツを見直しています。


 1月、2月、3月に行った四国旅行ではグランドセイコークォーツSBGX095を腕にして行きました。 


 視認性抜群で正確無比の素晴らしい腕時計です。


 しかし、機械式腕時計を身につけるとなんともいえない面白みを感じます。


 私は土日に運動するんですが、その際の腕時計はSBDC101です。


 この腕時計、別途記事にしたとおり、今、セイコーに修理に出しているんですよね。


 なので、今度の土日はセイコープロスペックスマリーンマスターSBBN031の出番となります。


 メカニカルではないので少し物足りなさを感じてしまいます。


 SBDC101、早く戻ってきて欲しいです。


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月19日火曜日

6R35はよくないらしい。

 5年半前に買ったセイコーメカニカルSARB035。


 購入後2年経って非常に遅れるようになったのでオーバーホールに出したところ、ムーブメント交換で戻ってきました。


 それ以来、日差+10秒で非常に安定しています。


 なので、6Rはいいムーブメントなのだと思いました。


 それもあって昨年6月に6R35搭載のセイコープロスペックスダイバースキューバSBDC101を購入しました。


 購入後しばらくは調子がよかったものの、当初から安定していませんでした。


 最近ではスペックよりも遅れる日もあります。


 なので、別途記事にしたとおりセイコーに修理に出すことにしました。


 この6R35についてWEB上を徘徊していてわかったんですが、余りいいムーブメントではないらしいです。


 曰く、ある日は進み、またある日は遅れたりして安定しない。


 曰く、6R35は6R15の駆動期間を70時間に延ばしただけで、こういう変更を行うと精度は悪くなる。


 実際のところはどうなんでしょうね。


 17日(日)にセイコーに依頼した修理キットが早くも今日届きました。


 明日コンビニから発送するつもりです。


 セイコーがどう対応してくれるのか楽しみです。


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月18日月曜日

今日は本当にしんどかった。

  毎日仕事に行くのが嫌です。


 月曜日はとりわけ苦痛です。


 そして、今日はその月曜日。


 いつにも増してしんどかったです。


 やりたくもないことを会いたくもない人と会ってするのだから当然です。


 日本の雇用はメンバーシップ型です。


 会社に就職するのはその共同体に属するということです。


 いったん入社すればなかなか辞めさせられない。


 しかし、事実上会社は人事権に関してはフリーハンドを持っています。


 どこに行って何をするのかは会社が決めることとなります。


 なので、私のように非常に苦痛なことをやらざるを得ない状況に置かれている人が少なくありません。


 この結果、日本人はジョブ型の諸外国と比べて意欲が非常に低いわけです。


 生産性が上がるはずないですよね。


 今日1日は非常に苦しみながら何とかやり過ごしました。


 残りの人生ずっとこうかと思うとお先真っ暗です。


 日本のシステムは本当に人を幸せにしませんね。


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月17日日曜日

セイコーダイバーズを修理に!

  昨年の6月に購入したセイコープロスペックスダイバースキューバSBDC101。


 購入後しばらくは調子がよかったんですが、最近は1日15秒以上遅れます。


 6R35のスペックは日差+25秒~-15秒なので、これを下回っています。


 なので、セイコーに修理に出すことにしました。


 セイコーメカニカルSARB035も購入後2年弱立つと数時間で30秒以上遅れるようになりました。


 オーバーホールに出すと、ムーブメント交換となりました。


 その後3年半経ちますが、日差+10秒で安定しいい調子です。


 SBDC101にもこうなってもらいたいです。


 まだ保証期間内なので修理代は無料のはずです。


 セイコーさんがどう対応してくれるのか楽しみです。


 よかったと思われたらクリックお願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月15日金曜日

ウクライナ侵略はアヘン戦争だ!

 ロシアによるウクライナ侵略、本当にひどいです。


 80年前のドイツによるポーランド侵攻のようです。


 しかし、私は、この出来事は日本にとってはアヘン戦争と同様だと考えています。


 アヘン戦争とは、1840年にイギリスが清に仕掛けた侵略です。


 義は清にありますがイギリスが勝利し、シナの半植民地状態の嚆矢となりました。


 その状況を当時の幕閣はオランダ風説書によって知り、驚愕したそうです。


 あの大国清がそんなことになるとは、といった感じでしょうか。


 そして、彼らは日本にもやってくると警戒しました。


 幕府高官が何か対処をしたのかは知りませんが、恐らく大したことはしなかったんでしょうね。


 ロシアによるウクライナ侵略は、日本にとってこのアヘン戦争と同じだと思います。


 日本にも同様のことが起こるかもしれません。


 シナによる台湾侵攻と尖閣諸島侵略です。


 ウクライナは核がないからロシアに攻め込まれました。


 同盟国がないからどの国も一緒になって戦ってくれません。


 日本にも核兵器はありません。


 被爆国だから核反対などとナイーブなことを言っている場合ではありません。


 できれば自国で核兵器を保有すべきですし、それができないならアメリカの核兵器に何らかの関与ができるようにすべきでしょう。


 アメリカに堂々と日本に核兵器を配備してもらえないいいんです。


 また、日本の安全のためにアメリカとの同盟を緊密にすべきです。


 相互に防衛義務を負うよう改訂すべきですね。


 台湾危機、尖閣侵略は遠からず起こる可能性がありますから、今回のウクライナ侵略から学んで準備をすべきです。


 前途は多難です。


 励みになります。応援お願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月13日水曜日

MacBookの購入を検討しています。

  金融取引をするのにパソコンは必須です。


 私は通常、2つのパソコンを使用しています。


 現在使っているのは、1つは5年ほど前に購入したの富士通の自宅用のパソコン。


 動作がのろいのでいらつきます。


 もう1つは1年数か月に購入した同じく富士通の旅行用のパソコン。


 小さくて軽いです。


 前者は余りに遅いので使用を止めました。


 それで、新しいパソコンでも買おうかなと少し考えています。


 ところで、私は主として新聞閲覧用に2つのタブレットを使用しています。


 1つは5,6年前に購入したHUAWEIのタブレット。


 もう1つはAppleの一番安いiPad。


 このiPad、iPadの中では最も性能が低いんですが、それでもHUAWEIのタブレットと比べて圧倒的にパフォーマンスがいいんです。


 起動も速いし新聞閲覧時もいろいろ便利です。


 で、Appleの製品は優れているなあと思ったわけです。


 こんな訳で新しい自宅用のパソコンにMacBookはどうかと考えるに至りました。


 私はパソコンに関して、一番高性能なものをオプションとして選んできました。


 そのようにしてMacBookを見積もってみると70数万円になりました。


 余りに高いですよね。


 でも、iPadは一番性能が劣ったものでもパフォーマンスがよかったので、同様なことがMacBookでもあるかもしれません。


 この方針で改めて見積もってみると10数万円でした。


 十分購入可能な金額です。


 今は旅行用のパソコンを普段使いしています。


 というか、最近旅行にはiPad持参でパソコン持っていかないんですよね。


 しかし、パソコンもある日突然使えなくなることがあります。


 また、何事でもスペアがある方がいいです。


 もう少し検討して必要と考えたら購入しようと思います。


 購入すれば新しい経験ができそうな気がしています。


  励みになります。応援お願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月11日月曜日

健康で長生きするための秘訣

  文藝春秋4月号の記事に健康で長生きするための秘訣が出ていました。


 著者は80代の現役医師です。


 1 減塩を心がける。


 私はは高血圧で薬も飲んでいるので、これはいつも気にしています。


 醤油は超減塩ですし、ドレッシングも減塩です。


 2 魚を食べる。


 私は原則として牛や豚は食べません。


 人間になつく動物を食べるのに抵抗があるからです。


 したがって、主たるタンパク源は魚となります。


 3 大豆製品を食べる。


 夕食には豆腐を欠かしません。


 納豆もよく食べます。


 休みの日の朝食は大豆で作った焼き肉やハンバーグを食べるのが習慣です。


 4 ヨーグルトを食べる。


 朝食の際は明治ブルガリアヨーグルト、夕食の際はヤクルトソフールを食べています。


 私の現在の食生活は偶々この秘訣に合致しています。


 健康で長生きして見聞を広めるのが私の人生の目的となっています。


 励みになります。応援お願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月10日日曜日

私の積立投資

  今日は、私が行っている積立投資について記事にします。


 まず、SBI証券でつみたてNISAを年初一括投資でスリム・オールカントリーに40万円。


 月当たりだと33,333円です。


 続いて、iDeCoで楽天証券でたわら先進国株に2か月に一度2万4千円。


 月当たりだと1万2千円です。


 次は、SBI証券のクレジットカード投資でスリム・オールカントリーに毎月5万円。


 その次は、マネックス証券でクレジットカード投資でスリム・オールカントリーに5万円。

 

 最後に、auカブコム証券でクレジットカード投資でスリム・オールカントリーに5万円。


 月当たりだと19万5千333円の積立投資となります。


 年間だと234万4千円弱です。


 毎月の積立額20万円は、薄給の私には厳しいのでボーナスも含めての投資です。


 まあこんなところなんでしょうね。


 働いているからできることで、リタイアしたら積立投資はできません。


 いつまで続けられるかはわかりません。


  励みになります。応援お願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2022年4月3日日曜日

資産は増えたが・・・

  3月末の資産を計算したところ、1億3千万円を超えていました。


 過去最高額で、2月末と比べて千三百万円以上増えています。


 うれしいことはうれしいんですが、少し微妙です。


 増加の理由は、株価上昇もあるんですが、主たる要因は円安です。


 この1か月で円安がかなり進みました。


 円安って日本が貧しくなることですよね。


 今まで百円で買えていたものに百十円出さなければならなくなったということです。


 安くなった日本人の給料が更に安くなると言うことだと思うんです。


 なので、私は過度の円安には否定的です。


 アメリカの金利が上がってきました。


 日本の金利も少し上がってきたのに日銀が押さえてしまっている。


 ゼロ金利やマイナス金利がもう二十年以上続いています。


 銀行に金を預けても全然増えない。


 こんな状態は異常です。


 金利をある程度市場に任せ過度の円安に歯止めがかかることを希望します。


 励みになります。応援お願いします。 


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村