2024年11月11日月曜日

私の年金受給予定額(2024年10月末現在)

 直近のねんきん定期便によると,60歳まで働いて65歳から年金をもらう場合の額は2,150,000円ほどです。


 60歳まで働くという仮定がどうかとは思いますが、月当たりだと179,000円になります。


 ここから税金や保険料が引かれるのでしょうから、これだけで生活するのは難しいと思います。


 70歳からもらうとすると42%増しなので、3,050,000円になります。


 月当たりだと254,000円です。


 税金と社会保険料を考慮すると何とか生活できるレベルです。


 75歳からもらうとすると84%増しですから。3,950,000円です。


 月当たりは329,000円です。


 これなら十分なので年金だけで生活できるでしょう。


 次に現実的なケースである今すぐ辞めた場合について見てみます。


 65歳からもらえる額は1,871,561円(前回6月は1,850,000円)です。


 月当たりだと155,963円(前回6月は154,000円)です。


 年金だけだと厳しいですね。


 70歳からもらうとすると2,657,616円(前回6月は2,620,000円)です。


 月当たりだと221,468円(前回6月は218,000円)です。


 ギリギリと言うところでしょう。


 75歳からもらうとすると3,443,672円(前回6月は3,400,000円)です。


 月当たりだと286,972円(前回6月は283,000円)です。


 税社会保険料を考慮して何とか年金だけでも生活できるかというレベルです。


 気が向いたらまた計算してみようと思います。



 よかったと思われたらクリックお願いします。

にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


2024年11月10日日曜日

長期投資で成功するために克服すべき2つのこと

  分散されて低コストな運用商品に長期投資すれば成功する確率が高いと思います。


 そして、そのために克服すべき事が2つあります。


 1つ目は下がったときに狼狽売りしないことです。


 株価が急落すると怖くなり、売って精神的に楽になりたくなるかもしれません。


 しかし、ここが踏ん張りどころです。


 株式とは下げることもあるものなのでここで売ってしまっては元も子もありません。


 2つ目は上がってもすぐ売らないことです。


 1つ目の関門を乗り越えたとしても、投資に慣れていないと収益がプラスになった時点で売りたくなります。


 しかし、そこで売ってしまったら大きな成功を得ることはできません。


 なぜならもっと上がっていく可能性があるからです。


 株価は長期で見れば2倍どころか3倍、4倍も十分あり得ます。


 上がってすぐ売ってしまうとその儲けを逃してしまうことになります。


 この2点を克服すれば長期投資で成功できる可能性が高まります。


 考えてみるとつみたてNISAは良い制度でした。


 途中で売ることができるとは言え、売却した場合その枠が復活することはありません。


 なので、上がっても下がっても20年間継続投資する気持ちにさせられます。


 この点、売却すると翌年にその枠が復活する現行NISAは、私は初心者の資産形成に向いているとは思いません。


 下がった場合は継続保有することができたとしても、上がったらすぐ売るという人がかなり出てくるのではないかと思います。


 私は、NISAは毎年100万円を限度として上限は無くし、売ったらもうその枠は回復しないとするのが良かったと思います。


 なお、私の場合は現行NISAであってもうまく利用しようと考えています。


 よかったと思われたらクリックお願いします。

にほんブログ村 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村