2025年2月14日金曜日

メルカリで独立の困難さを再確認する。

 前々からメルカリで腕時計を売りたいと思っていましたが、億劫で先延ばしにしていました。


 それを、ようやくこのたび実行に移しました。


 知人から相場よりも少し安くするとすぐ売れると聞いていたので、そのとおりにしてやってみました。


 結果、コメントや価格下げ要請は来るものの数日経っても売れません。


 売買代金がすぐに必要というわけではないので気長にやっていこうと思います。


 しかし、組織でなく個人でやる商売は難しいと言うことを再認識させられました。


 組織に属さずに生計を立てている人を改めて尊敬する気持ちになりました。



よかったと思われたらクリックお願いします。

にほんブログ村 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村  

2025年2月12日水曜日

私の人生、このままでいいのか!

 私の人生の柱は、腕時計、インデックス投資、旅そして読書です。


 これらの内、腕時計はまあまあ、投資はそこそこ、旅もまずまず満足ができるレベルです。


 全く駄目なのが読書です。


 日常日経新聞を読むのに精一杯で、文藝春秋もたまってしまっています。


 況んや単行本は全く読めていません。


 ウィークデイは朝5時45分起きで、運動することもあって帰宅は8時過ぎです。


 就寝は11時半頃です。


 仕事と運動で疲れていることもあり読書の時間はありません。


 週末は掃除、シャツの洗濯、靴磨き、運動、マッサージで時間を取られ、ウィークデイに読めなかった日経新聞を読むので精一杯です。


 働いているとどうしてもこうなってしまいます。


 このままでいいのか真剣に悩んでいます。


 もともとは、金融資産が1億円になったら仕事を辞めようと思っていました。


 その金融資産は1月末で1億9千5百万円ほどです。


 今辞めると退職金が1500万円ほどになるので、2億1千万と言ってもいいのではないかとも思います。


 惰性で働いていますが、どうすべきか本当に悩ましい。


 今は、金融資産2億円が一つの目処かなと考えています。


 



 よかったと思われたらクリックお願いします。

にほんブログ村 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村  

2025年2月11日火曜日

結い2101について少し調べてみました。

 個人投資家が選ぶ! Fund of the Yearのアクティブ部門で結い2101というアクティブ投信が1位になりました。


 名前は聞いたことがありましたが、詳しくは知らないので少し調べてみました。


 まず、純資産額は45,535 百万円です。


 小ぶりです。


 投資対象は、「あなたの近くで、持続的で豊かな社会をつくるために 頑張っている会社がある。「いい会社」への投資を通じて、あなたと次世代の未来に 希望を届けませんか?」とあるとおりいい社会を作るために頑張っている会社だそうです。


 具体的には、直近の月報によると組み入れ上位10銘柄は次のとおりです。

 堀場製作所とカゴメ以外は知らない会社です。

 
 肝心の成績はどうでしょうか。

 

 ウエルスアドバイザーでslimTOPIXと比べてみました(左がslimTOPIX、右が結い2101です)。


 


 ひどい成績ですね。


 いい会社の株価はインデックスよりも劣後するものなのか、それとも鎌倉投信がいい会社と考えている投資先は実はいい会社ではないかのいずれかなのでしょう。


 鎌倉投信に説明していただきたいところです。


 また、投資している人は、良い会社で社会に貢献しているなら運用成績は問わないという考えの人たちなんでしょう。


 私は投資したいとは思えません。


 なぜこの商品が1位になったのか理解に苦しみます。


 いい会社に投資するにしても運用成績にもこだわってもらいたいところです。


 まあ、私は投資しないからどうでもいいですが。


 よかったと思われたらクリックお願いします。

にほんブログ村 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村  

2025年2月9日日曜日

スプリングドライブが欲しい。

 私は電池式クォーツが最も実用的な腕時計だと思っています。


 ソーラーだと光があるところに置いておく必要がありますが、電池式クォーツならどこでも大丈夫です。


 (衛星)電波は電波を受信できる所で使用、保管する必要がありますが、電池式クォーツならどこでも大丈夫です。


 加えて、ソーラーだと十年以上そのまま使うことになりますが、電池式クォーツなら電池交換するときにパッキンも交換できて防水の観点から望ましいです。


 グランドセイコーのクォーツなら年差10秒以内なので、最も実用的だといっていいでしょう。


 しかし、クォーツ腕時計には面白みがありません。


 時が死んでいるという人もいるようです。


 この点、機械式腕時計はゼンマイを手で巻いたり、腕を振ることが原動力となって腕時計と一体感を持つことができます。 


 しかし、問題になるのが精度です。


 最も優れたムーブメントでも日差±2秒くらいです。


 1週間使えばそこそこずれてしまいます。


 腕にする楽しさはありますが、実用面から言うと問題ありです。


 そこで、出てくるのがスプリングドライブです。


 ゼンマイが原動力ですが、クォーツ制御で月差±15秒です。


 こんな考えからスプリングドライブの腕時計の購入を検討しています。


 グランドセイコースプリングドライブSBGA461です。


 今所有している腕時計を何本か売って一部原資にすると共に所有数を減らしてから購入しようと考えています。



 よかったと思われたらクリックお願いします。

にほんブログ村 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村