2025年6月15日日曜日

トランプ大統領の政策は成功するのか?

 アメリカからは製造業=工場が他国へ行ってしまいました。


 アメリカ自身はGAFAMに代表される新しい産業が興り大いに反映しています。


 しかし、かなり能力の高い人でないとそうした企業では働けません。


 普通の人が稼げる仕事がなくなってしまったので製造業=工場を米国に戻させようと言うのがトランプ大統領の政策だと思います。


 果たしてうまくいくのでしょうか。


 何かで読むか聞いたかしたのですが、アメリカで製造業=工場の求人をしても人があまり集まらないそうです。


 工場で働きたくないんですね。


 何とか働く人を集めたとしても発展途上国と比べてアメリカ人の賃金は高いので製造される製品は高価格となります。


 これに一般の人が耐えられるか。


 日本円で400万円だった自動車が600万円になる。


 自分の賃金が多少上がっていても厳しいのではないでしょうか。


 トランプ大統領の政策矢張りうまくいきそうもありません。


 となると、アメリカの普通の人の将来は厳しいままですね。


 これは、近い日本の将来でもあるのでしょう。


 普通の能力の人は発展途上国に生まれた方が幸せなのかもしれません。


 よかったと思われたらクリックお願いします。

にほんブログ村 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。