2020年7月30日木曜日

日本株は有利なはずだが…

 スリムTOPIXは(今のところ)配当を行っていません。

 したがって、株式の配当を課税なしで全額再投資しています。

 スリム米国株も(今のところ)配当を行っていません。

 しかし、こちらは株式の配当に対して米国で10%課税されています。

 とすると、配当金を課税無しで再投資できるスリムTOPIXは日本人にとって有利な商品のはずです。

 しかし、2019年4月1日に1万円で始めたeMAXIS Slimマラソンは、7月22日現在でスリムTOPIXが+18円なのに対してスリム米国株は+1,108円です。

 後者の方が前者の62倍儲かっています。

 有利なはずの商品が完敗です。

 資産配分をどうするかは難しいですね。

 この傾向が今後も続くとは限らないですからね。

 ですので、全世界株(VTとスリムオール・カントリー)、スリムやまげんファンド、スリム米国株の3本立てでやって行きます。

 気分的にはスリムやまげんファンド最重視です。 

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月29日水曜日

松井証券はつまらない。

 SBI証券、楽天証券、マネックス証券には連載記事があります。

 ポイント制度もあります。

 こういうものがあるとログインするのが少し楽しくなります。

 こうした楽しみが全くない(超低コスト商品保有の場合)のが、私がスリムやまげんファンドを積み立てている松井証券です。

 会社の規模が小さいことによるんでしょうが、面白みが全くありません。

 それなのになぜ使っているかといえば、他の証券会社になく、同社が特許申請中であるリバランス積立があるからです。

 松井証券、面白みはゼロですが、昨日は充実しているといえます。

 一つ要望するとすれば、ログインパスワードをもう少し複雑なものも選べるようにすることです。

  こういう証券会社があってもいいと思います。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月28日火曜日

若い女でも臭い。(´Д`)

 私は自分及び他人の体臭や口臭に敏感です。

 夏は朝シャワーを浴びてその後デオドラントを使っています。

 食事の後は歯磨きしてリステリンです。

 いい年をした私ですらこのように体臭や口臭に気を使っています。

 ところが、私の職場の若い(といっても30歳ですが)女子社員の体臭が臭くて困っています。

 近くにいるときはもちろん、離れていてもプーンと臭ってきます。

 耐え難いです。

 本人に言えないので本当に困ります。

 自分で感じないんでしょうかね。

 見かけにはそれなりに気を使っているように見えるんですが、デオドラントを使わないとは驚きです。

 嫌な職場にまた嫌なことが加わって更に憂鬱にさせられます。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月27日月曜日

このままでは済まない。

 コロナショックで2月3月は株価が下げましたが、だいぶ回復しています。

 金融緩和の影響なんでしょうか。

 3年間毎月100万円投資しようと思っていた私の計画はわずか2回で中断となりました。

 しかし、報道を見ているとかなり景気の状況は厳しいですよね。

 誰もが感じていることだと思いますが、このままでは済みそうもありません。

 職を失った人や賃金が下がった人が生活を切り詰め、そうでない人も将来を心配して金を使わなくなると思います。

 大きな景気後退と株価の大幅な下落が来るはずです。

 そう考え、追加投資した200万円分の投資信託を解約することにしました。

 多少は利益が出ているはずです。

 株価暴落が来たら100万円投資を再開します。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月26日日曜日

人間の欲は限りがない。

 ロレックスサブマリーナーを買ってしばらくは腕時計欲しい病が治りました。

 しかし、それから数か月たつと再発しました。

 ただし、ロレックス効果で散財はせずに済んでいます。

 さすがロレックスです。

 しかし今現在で購入する現実的可能性がある腕時計が3つあります。

 一つ目はセイコープロスペックスLXラインSBDB027です。

 ダイバーズウォッチでスプリングドライブ。

 欲しいです。

 しかし、税込み70万円弱の価格の高さとデザインが少し微妙なので購入には至っていません。

 30万円台なら既に購入していたでしょうね。

 二つ目は同じくセイコープロスペックスダイバースキューバSBDC101です。

 セイコーファーストダイバーの現代版です。

 デザインが非常にいい腕時計です。

 ジムで運動する際に身に着けるのに適しています。

 三つ目はカシオG-Shockアナログフロッグマン赤です。

 G-Shockのアナログモデルが欲しいんですよね。

 引き通しのベルトが装着できるのなら購入します。

 これは三つの中では一番安く10万円以内で買うことができます。

 現実に購入する可能性がないものの欲しい腕時計もあります。

 このように人間の欲には限りがありません。

 ですので、物を買うときは、それが必要か、それなりに使うか、新しい経験ができるかのどれかに合致することを原則としています。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月25日土曜日

シチズンのデザイン

 シチズンといえば、セイコーと並んで日本を代表する腕時計メーカーです。

 わたしはシチズン製のポール・スミスの腕時計を20年半ほど使っています(現在は置時計として使っています)。

 ポール・スミスの腕時計のデザインは非常にいいと思います。

 ただし、若者向けなのでもう買いたいとは思いません。

 このポール・スミスとザ・シチズンは別にして、シチズンの腕時計のデザインはいただけません。

 何かごちゃごちゃしているという印象です。

 プロマスターの1000mダイバーは、性能はいいですが、欲しいとは思いません。

 同じくプロマスターのエコ・ドライブGPS衛星電波時計もデザインが問題外です。

 サテライト ウエーブ GPSも性能はいいんでしょうが、デザイン面の観点からこの腕時計を欲しいという人がいるのか疑問です。

 ザ・シチズンはシチズンでは例外的にデザインはいいと思います。

 しかし、ドレスウォッチを現在購入選択肢としていない私にとっては意味がありません。

 性能面ではいい腕時計を造っているのに非常に残念です。

 外部からデザイナーを連れてきて一新することを望みます。

 そうすれば、セイコーと並び立つ腕時計メーカーになれるかもしれません。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月24日金曜日

セイコーファーストダイバーがあった。

 昨日、祝日を利用して有楽町、銀座、日本橋、秋葉原そして新宿の専門店、百貨店及び量販店の腕時計屋巡りをして来ました。

 その中で、秋葉原のヨドバシカメラでセイコーファーストダイバーが展示されていました。

 実物を見るのは初めてです。

 55年前のものなので、経年劣化で薄汚れていましたが、非常にいい腕時計という印象を持ちました。

 販売中のファーストダイバー復刻版は高価で手が出ません(70万円以上)。

 現代版モデルなら10数万円なので検討可能です。

 そして、小田急百貨店で両社が並べて陳列されていたのでよく見ましたが、少なくとも価格差ほど違いはないように感じました。

 そりゃあファーストダイバーを忠実に再現した復刻版の方がいいに決まっていますが、価格が高すぎます。

 因みに、私がこの日一番気に入ったのはセイコープロスペックスLXラインSBDB027です。

 これもかなり高い腕時計です。

 チタンは止めてステンレスにして少しでも価格を下げてもらいたいところです。

 何かきっかけがあったら購入するかもしれません。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月21日火曜日

日本人の腕時計

  日本には腕時計メーカーが4つあります。

 セイコー、シチズン、オリエントそして機械式は作っていない(作れない)カシオです。

 この中で日本を代表するメーカーといえばやはりセイコーでしょう。

 では、日本人の腕時計といえば何になるでしょうか。

 私はカシオのG-Shockだと思います。

 日本人で腕時計をしている人の少なくとも2割はG-Shockです。

 コストパフォーマンスから選ばれているんでしょうね。

 ビジネスにはNGだと思いますが、それでも腕にしている人も時々います。

 それほど日本人にとって身近な腕時計なわけです。

 海外でも日本の腕時計といえばG-Shockかグランドセイコーだと思います。

 私はそのG-Shockのアナログの赤のフロッグマンが欲しいです。

 先環カバーが取り付け可能か情報待ちの状態です。

 

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月20日月曜日

維持費が不要な腕時計

 腕時計は、その価格も問題ですが、特にクォーツ以外で考慮しなければいけないのは維持費です。

 5年に1回オーバーホールとし、1回6万円かかるとすると、30年で36万円です。

 馬鹿になりません。

 しかし、維持費無しで10年以上使える腕時計もあります。

 金属製のG-Shockです。

 現に私のMTG-910DJは15年間ノーメンテナンスですが全く問題なく動いています。

 このモデル、映画でトム・クルーズが使っていたんですよね。

 最近まで知りませんでした。

 こんな腕時計他にありません。

 置時計もそうですが、カシオはいい製品を作っていますね。

 ただし、10数年はいいとしても、30年は難しいと思います。

 太陽電池の寿命も尽きてしまうでしょうし、その際にカシオは部品保有無しで修理対応はしてくれないと思います。

 その意味ではG-Shockは長く持つものの使い捨てであるともいえます。

 本当に長く使いたい場合はやはり機械式腕時計となるでしょう。



 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月19日日曜日

実見、フロッグマン!

 カシオG-Shockにアナログのフロッグマンが加わったので量販店で見てきました。

 青、赤、黄の3モデルあります。

 WEBで見たときは青だと感じていたんですが、実見すると私の好みは赤ですね。

 赤のGWF-A1000-1A4JFがいいと思いました。

 ただし、アナログのG-Shockに共通することですが、視認性はいまいちです。

 先環カバーが取り付けられ引き通しのベルトが使えれば購入したいと思います。

 クロノワールドさんの商品情報更新が待たれます。

 ところで、購入予定はありませんが、デジタルの青のフロッグマンも視認性が良くいい腕時計だと思いました。

 デジタルのプロトレックを所有していなければ買うところです。



 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月18日土曜日

オシアナスのダイバーズウォッチ

 カシオのオシアナスのダイバーズウォッチ、愛称カシャロが発売されたので量販店で見てきました。

 通常モデルと限定モデルの2種類あります。

 私の好みは通常モデルのOCW-P2000-1AJFです。

 オシアナスはゴチャゴチャシていて時刻が確認しにくいモデルが多いんですが、これは視認性抜群です。

 いい腕時計ですね。

 とても気に入りました。

 我がセイコープロスペックスマリーンマスターSBBN031よりもいいと感じました。

 LXラインのSBDB027よりは落ちます。

 肝心のお値段ですが、定価税込み253,000円のところ200,000円で売っていました。

 チタンということもありそこそこ高いです。

 このカシャロ欲しいですが、入手しても新しい経験を得ることはできませんし、必要でもありません。

 10万円程度なら入手も考えますが、20万円は高いです。

 フロッグマンのアナログモデルは10万円未満なので先環カバーが取り付けられたらそちらの購入を検討しようと思っています。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月14日火曜日

飽きの来ない腕時計

 私は現在9本の腕時計を所有しています。

 この中で購入後数年たっても飽きが来ない=今からでも買いたいと思う腕時計は2つです。

 一つはロレックスサブマリーナー114060、もう一つはグランドセイコークォーツSBGX095です。

 この二つの腕時計に共通することを考えてみました。

 1 数年間ずっと欲しかった。

 グランドセイコークォーツの腕時計は10年以上の間ずっと欲しいと思っていました。

 サブマリーナーは3年くらいの間やはりずっと欲しいと思っていました。

 2 デザインが気に入っている。

 2つの腕時計とも見ていて見飽きることがありません。

 3 精度がいい。

 SBGX095は年差±10秒の高精度です。

 サブマリーナーは日差ー2秒くらいです。

 4 そこそこの価格である。

 SBGX095は20万円弱、サブマリーナーは税抜きで77万円でした。

 この4つが共通しています。

 腕時計を新しく購入するならこの4つの条件を満たすものにしたいですね。

 と言いつつアナログフロッグマンが欲しい私です。

 引き通しベルトが装着できるなら購入すると思います。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月13日月曜日

日興アセットマネジメント、インデックスファンドに宣戦布告

 日興アセットマネジメントはインデックスファンドやETFを運用しています。

 しかし、これらはほとんど儲からないんでしょう。


 非常に興味深いので内容を見ていきましょう。

 「今、インターネットを検索すると、賢い投信選びとは「世界株のメジャーな指数に連動するインデックスファンドのうち、信託報酬という日々控除のコストが最も低いものを選ぶこと」が唯一の正解であるかのような意見を目にすることがあります」

 指数に連動できているかも重要なので信託報酬だけが重要ということではありません。

 ただし、日興アセットマネジメントが言いたいのはそこではないでしょう。

 「日興アセットも数多くのインデックスファンドを大切に運用していますが、指数会社が算出する指数の“中身”について深く考えずに、一方で信託報酬率の0.01%の差を神経質なほどに気にする現在の一部の風潮には、やや違和感を覚えます。なぜならどんなにコストが低かったとして、そのインデックスファンドは参照する(連動対象の)指数以上には上がってくれないからです」

 これはそのとおりですが、指数以上に上げるのが難しいんですよね。

 ここで日興アセットマネジメントが売り込もうというのがグローバル・フィンテック株式ファンドという信託報酬税込み1.925%の商品です。

 この商品の直近3年間の成績がMSCIACWIよりもいいのでお勧めだというようです。

 これは、過去3年間のリターンがMSCIACWIを上回る商品を後出しじゃんけんで選んだいかさまです。

 「その大事な「投資期間」と「投資対象」と「リターンへの期待値」について深く考えず、「とにかくコストが一番重要」だとする意見があるなら、今改めて日興アセットがお伝えしたいのは「コストからでなく、リターンのことから考えるべき」というファンド選びのコンセプトです」

 コストからではなくリターンから考えるべきだという主張です。

 しかし、コストは確実なものでリターンはどうなるかわかりません。

 ですので常識人はコストを重視しているわけです。

 「なお、これまで日本では「インデックスかアクティブか」の二軸だけでファンド選びが議論されてきましたが、インデックスファンド以外をすべてアクティブファンドとしてしまう伝統的な分類方法は、現実に鑑みてやや無理がでてきています。株式ファンドは今、下図の3つに分類するのが適切と日興アセットは考えています。・・・
 前掲のフィンテック関連株式や冒頭の「イノベーション」への注目などを意味する③は、そもそも一般的な指数を意識しないものが多いため、それらインデックスファンドとの優劣の議論自体が意味を持ちません」

 面白い概念を持ってきましたが、インデックスに勝てないことが明らかなための逃げですね。

 最近、以前よりはインデックス投資が知られるようになってきました。

 そのインデックス運用は一般に手数料が安く運用会社は儲けられません。

 そこで苦し紛れに日興アセットマネジメントはこのような主張を始めたのだと思います。

 私は現在同社の商品を保有していません。

 こんなインチキ会社の商品は今後も購入することはないと思います。

 日興アセットマネジメントの詐欺的主張に騙される人が少ないことを祈っています。


 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月12日日曜日

止まる腕時計がいい。

 クォーツの腕時計は電池がある限り放っておいても動き続けます。

 しかし、(GPS)電波腕時計でない限り、時刻や曜日修正のために腕時計を調整する必要があります。

 私はこれが嫌いです。

 放っておいても動き続けるというのが嫌ですし、動いている腕時計の曜日修正をするのもすごく嫌です。

 この点、機械式腕時計は、私の場合、止まっているところから曜日や時刻を合わせていくので非常に気分がいいです。

 これが(機械式)腕時計好きということなんでしょうか。

 週3回機械式腕時計の時刻(曜日)合わせを楽しんでいます。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月11日土曜日

腕時計購入の条件

 私は9つの腕時計を所有しています。

 うち7つを腕時計として、うち2つを置時計として使用しています。

 腕時計好きなら数百本持っている人もいると思いますが、7つあればもう十分です。

 しかし、そうは言っても腕時計は欲しい。

 で、必ずしも必要でない腕時計を購入する条件を考えてみました。

 1 新しい経験ができる。

 これはスプリングドライブですね。

 世界でセイコーだけが作っている腕時計です。

 2 デザインが気に入っている。

 買うなら当たり前のことです。

 購入後飽きてくることはあっても購入時に気に入らないものを買うことは通常ありません。

 3 ずっと欲しい。

 一時の熱情に押されて買うのではなく、少なくとも2,3年は欲しい状態が継続している必要があります。

 これだと新発売のものや限定モデルは購入できませんね。

 この3つの条件を満たす腕時計を購入したいと思います。

 こんなことを考えながらも、今一番欲しいのは新発売のアナログのフロッグマンです。


 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月7日火曜日

アナログのG-SHOCKが欲しい。

 最近、アナログのG-SHOCKが非常に欲しい気持ちが継続しています。

 一番いいと思うのはこのモデルです。

 しかし、非常に残念なことに、引き通しのベルトを装着することはできません。

 したがって、汗が気持ち悪い私の選択肢にはなりません。

 次に欲しいのがこちらです。

 新しくそしてG-SHOCK初めてのアナログのダイバーズウォッチです。

 ダイバーズウォッチ好きの私の心を引きつけてやみません。

 ただ、まだ発売されたばかりなので、引き通し式のベルトを装着できるかは不明です。

 クロノワールドさんの情報追加を待ちたいと思います。

 装着可能な場合は恐らく購入することになると思います。

 

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2020年7月6日月曜日

SUMOを買うならば

 SUMOことSBDC081、083はモデルチェンジして価格がかなり高くなりました。

 また、流通もグローバルブランドコアショップに限定され原則割引はありません。

 税込みだと93,500円です。

 かなり高くなりましたね。

 しかし、SUMOの海外向けのものをこちらのお店で68,800円で購入できます。

 24,700円安いです。

 ポイントを考慮してもかなりお得です。

 海外向けなので型番は違いますが、同じ商品です。

 SBDB027の海外向けも安く売ってくれるとありがたいんですが今のところありません。

 応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村