PayPayのポイントは使いづらいです。
楽天ペイやLINEペイはポイント使用後に足りない金額をクレジット払いすることができますが、PayPayはそれができません。
致命的に使いづらいので改善を強く望みます。
さて、先日、PayPay証券という証券会社があることを知りました。
PaypPayポイントを使って投資信託を購入できないかと調べてみたんですが、残念ながら無理でした。
しかし、代わりにPayPayポイントで疑似運用ができるサービスがあるのを見つけました。
このサービスには4つの運用対象があります。
長期運用向け金(ゴールド)コース、短期運用向けテクノロジーコース、長期運用向けスタンダードコース、短期運用向けチャレンジコースです。
この中ではSPDR S&P500 ETFを投資対象とする長期運用向けスタンダードコース一択です。
早速運用を始めました。
驚いたのは、疑似運用なのに購入手数料がかかること。
なかなか商魂たくましいです。
本当は楽天やポンタのように投資信託を買えるのが一番なんですが、やむを得ません。
そうした方がPayPay証券もほんの少しとは言え儲かる思うんですがね。
日常でPayPayを使うことは殆どありませんが、ポイントが獲得できたら運用していくつもりです。
よかったと思われたらクリックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。