2018年11月30日金曜日

順調に資産を伸ばすeMXIS Slim全世界株(オール・カントリー)


 1031日に自己資金1,000万円でスタートしたeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)が順調に資産額を増やしています。

 記事執筆時点(1116日)で2.12億円です。

 11月中にeMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)を超す勢いです。

 半年以内にeMAXIS Slim全世界株式(除く日本)を超えるでしょう。

 多くの投資家の支持を集めています。

 私も全力で投資しています。

 1年で100億円も十分あり得ます。

 いつ資産額で楽天VTを超えることができるか楽しみです。

 この商品の成功を見て、他の運用会社もより低額の信託報酬で同様の商品を設定してくるでしょうか?

 これも楽しみです。

 この他、eMAXIS Slim MSCIジャパンを設定してもいいんじゃないでしょうか。

 いずれにしましても、私はこの商品に余裕資金のほぼ全額を投資しています。

2018年11月28日水曜日

「オスマン帝国外伝」が面白い。


 BS日テレで「オスマン帝国外伝」というドラマを放送しています。

 トルコ製作の歴史ドラマで、オスマン・トルコのスレイマン大帝が主人公です。

 スレイマン大帝を中心にハーレム、外征などが描かれています。

 これが非常に面白いです。

 後宮の婦人や高官たちの織り成す人間模様が刺激的です。

 これほどの質のドラマを作ることができるとは、トルコもなかなかです。

 過去の栄光の時代を振り返る気持ちもあるんでしょうね。

 このドラマは第4シーズンまであるようです。

 これから、独裁者の残酷な面をどのように描いていくのか興味深いです。

 日本でトルコの情報に触れることはあまりありませんが、翻訳されれば読みごたえがある文学作品などもあるのかもしれませんね。

最近、体制順応的になってきている。


 私の人生、今まで反権力の姿勢で生きて来ました。

 また、事を荒立てるのが大好きでした。

 いままで色んなことで色んな人と争ってきました。

 しかし、最近、人と争うことがありません。

 理由として考えられる可能性は、争わなければならない原因がなくなったということが一つ。

 もう一つの可能性は年を取ってパワーがなくなったということ。

 自分で思うには、一つ目の要素もありますが、2つ目の要素が大きいように思います。

 年を取って色んなことで争う元気がなくなったんでしょうね。

 何か寂しい気もしますが、世を渡っていく上では好都合です。

 五十にして惑わずといったところでしょうか。

2018年11月27日火曜日

自動投資ですること無し。


 毎年11日にSBI証券のつみたてNISA口座でeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)に40万円積立投資。

 毎月1日に楽天証券で楽天カードでeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)に5万円積立投資。

 毎月25日に楽天証券で楽天銀行引き落としでeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)に10万円積立投資。

 iDeCo2か月に1回楽天VT24,000円積立投資。

 毎月だと195,333円積立投資していることになります。

 全て自動です。

 これを、株価の動きに関係なく淡々と継続していくことになります。

 全て自動なのでやることは何もありません。

 商品を変更することももうないと思います。

 eMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)を超える商品は出てこないでしょう。

 敢えて言えば、iDeCoeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)を取り扱う証券会社が出てくれば、口座を移管するかもしれません。

 楽天証券で取り扱ってくれるのが一番うれしいんですがね。

 毎月の積立額が私にとってはそこそこの金額なので、高額消費ができなくて少し困っています。

 それが狙いで始めたものではあるんですが。

2018年11月26日月曜日

新しいスマートフォンが欲しい。


 新しいスマートフォンが欲しいです。

 といってもsimカードを入れて使うわけではありません。

 もっぱらソニーのブルーレイレコーダーからのおでかけ転送用です。

 おでかけ転送用には、今、2つのスマートフォンを使っています。

 1つはファーウェイのMate 10 proで、もう1つはシャープのSH-01Hです。

 このうち、後者の反応が悪すぎて非常に不便です。

 殆ど使えない状況に近づきつきあります。

 同じ時期に買いsimカードを入れ、ときどき転送にも使っているXperia ZSO-03Gと比べても性能が非常に悪いです。

 やはり買収されてしまうような企業の製品はダメなんですかねえ。

 代わりに欲しいのが近く発売されるはずのファーウェイmate 20 proです。

 並行輸入されたものはもうAmazonで売っています。

 価格は10数万円はすると思いますが、背に腹は代えられません。

 性能の高さはmate 10 proで実感していますし、バッテリー容量が4,200mahと大きいことも気に入っています。

 発売を首を長くして待っています。

2018年11月25日日曜日

太平洋戦争末期の優れた軍人


 日米戦争といえば、最初の半年くらいは日本が優勢でしたが、後は一方的に日本がアメリカにやられていたという印象があります。

 しかし、日本軍がアメリカ軍相手に非常に善戦した戦いが2つあります。

 硫黄島と沖縄です。

 前者の戦いでは、日本軍よりアメリカ軍に死傷者の方が多かったのです。

 この戦いを指揮してアメリカ軍を苦しめたのは栗林忠道大将です。

 栗林大将の優れた指揮によってアメリカ軍を非常に苦しめることができました。

 沖縄戦でも第32軍は、戦闘直前に1師団を台湾に引き抜かれたのにもかかわらず、最後まで非常に善戦しました。

 戦闘終了間際にはアメリカ軍の司令官パックナー中将を戦死させています。

 こうした優れた戦闘の陰にいたのは第32軍高級参謀八原博通大佐です。

 大本営や台湾方面軍からの圧力等により第32軍長参謀長主導による無理な攻勢により軍がだいぶ消耗してしまいましたが、それでも最後まで見事に戦い抜きました。

 ミッドウェー海戦以降、日本軍はアメリカ軍に一方的に押しまくられていた印象がありましたが、上記のように非常に善戦した戦いもあったのです。

 このように、優れた人が指導すればかなりの効果が出ます。

 第二次大戦中にいた優れた軍人は、栗林大将と八原大佐だけでなくもっと沢山いたはずです。

 しかし、他の方面では、指導的立場にあった軍人の能力は決して褒められるものではありませんでした。

 優れた才能を持つ人をどうやって見出だして指導的立場に立たせるかは今の日本にも通じる問題だと思います。

 残念ながら現状は優れた指揮官や参謀が力を発揮している組織は多くないように感じます。

 どうすればよいかは私にはわかりませんが、人間関係だけで組織を回していくことはやめた方がよいと考えます。



2018年11月24日土曜日

ファーウェイmate 20 proを買いたいが・・・


 現在、ソニーのブルーレイレコーダーからのおでかけ転送に2つのスマートフォンを使っています。

 1つはファーウェイのmate 10 pro

 もう一つはシャープのSH-01H

 前者と比べて後者の性能が非常に悪いです。

 おでかけ転送に非常に時間がかかるし、失敗することも多い。

 Wifiは認識が悪いし、bluetoothは認識すらしません。

 そこで後者の使用を止めて新しいスマートフォンを購入することを検討しています。

 対象は、mate 10 proの性能に非常に満足しているので、同じファーウェイのmate 20 proです。

 まだ日本未発売ですが、海外では売られていて、Amazonで並行輸入品を買うことができます。

 しかし、驚くのがその価格。

 何と15万円です。

 かなりひるむ値段ですね。

 しかし、腕時計と違って私にとって必要不可欠なので、日本での発売を待って購入することになると思います。

 購入した場合、SBDX024の購入時期は残念ながら遅れることとなります。

 余裕資金の殆どをeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)に投資しているためこのような状況になります。

 こうして余裕資金が手元にほとんどないため、少し高いものはなかなかすぐには買えなくなりました。

 これが私にとっていいのか悪いのかは自分でもわかりません。

2018年11月23日金曜日

腕時計屋巡り(2018年11月上旬)


 恒例の腕時計屋巡りへ行ってきました。

 行ったのは、オンタイム、そごう、ヨドバシカメラそして高島屋です。

 オンタイムでは、ジンを見ました。

 いつものことながら視認性がいいです。

 マニュファクチュールなら購入を検討するところです。

 そごうでは、グランドセイコースプリングドライブSBGA229を見ました。

 可もなく不可もないという印象です。

 ヨドバシカメラには119日発売のセイコーマリーンマスタープロフェッショナルSBDX023があると思ったんですが、ありませんでした。

 代わりに、近日発売されるというツナ缶ピンクゴールドの1000防水ダイバーがありました。

 私のSBBN031と同じで針がよくありません。

 この他グランドセイコースプリングドライブSBGA293をいいなと思いました。

 高島屋では、再度SBGA229を見ました。

 70万円をかけて購入する腕時計ではないと感じました。

 この他、SBGA221を探したんですがありませんでした。

 現在一番欲しいのは、SBDX023です。

 次の腕時計屋巡りでは会えるでしょう。

 ただ、余裕資金をほとんど投資(eMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー))に回しているため購入資金がありません。

 来年の3月までには手に入れたいと考えています。



2018年11月22日木曜日

MSCIジャパンの方がいい。


 TOPIXと比べての話です。

 東証1部上場の企業の指数であるTOPIX、企業数は2,100余りです。

 企業数が多いため、2、3流企業も含まれています。

 私も仕事でかかわった企業で、ここが東証1部上場なの、と驚いたことが何度もあります。

 そうした、2,3流企業にはあまり投資したくありません。

 これに対してMSCIジャパンは320余りの企業数で構成されており、名を知られた大企業ばかりです。

 私は、一流企業で構成されるMSCIジャパンの方がいいと思いますね。

 まあ、東芝のようなこともありますから、絶対いいとは言い切れませんが。

 そのMSCIジャパンを投資先の一つとしているのがeMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)です。

 マザーファンドも新規設定なので、かなりの間、不安定な動きをすることが予想されます。

 しかし、私はTOPIXよりもこのMSCIジャパンの方が好きです。

 安定運用にはどのくらいの規模の資産が必要なんでしょうか?

 一つの目安を30憶円とすると、ファンド自体の資産額が345憶円ほど必要です。

 安定運用まで2、3年はかかりそうです。

 待ちに待った商品なんですから、多くのインデックス投資家にも応援してもらいところです。

 私は余裕資金のほぼ全てをこの商品に投じるつもりです。

2018年11月21日水曜日

2019年つみたてNISAの設定をしました。


 先日、SBI証券で2019年のつみたてNISAの設定をしました。

 本当は、口座を楽天証券に移したいんですが、SBI証券でやっているつみたてNISA年初一括投資が楽天証券でも行えるかわからないため大事を取って来年もSBI証券で積み立てます。

 積み立てるのは、と言っても年初一括投資なんですが、eMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)です。

 もうこれしかないっていう感じですね。

 同商品の日本株部分はMSCIジャパンに連動するのでマザーファンドがなく、しばらくは不安定な運用になるかと思いますが、誰かが投資しなくては状況は変わりませんから、応援とこのような商品を設定してくれた三菱UFJ国際投信さんへの感謝の気持ちも込めて投資します。

 私は、この商品が1兆円を超える超メガファンドになることを期待し、確信しています。

2018年11月20日火曜日

SBDX023がようやくセイコーのHPに登場


 11月になって、ようやくセイコーマリーンマスタープロフェッショナルSBDX023がセイコーのHPに登場しました。

 限定モデルに比べてずいぶん遅かったですね。

 この腕時計、欲しいです。

 ものすごく欲しいです。

 登場を心待ちにしていました。

 投資商品でいうと、eMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)のような感じです。

 しかし、余裕資金のかなりの部分を投資に回しているため、買う金がありません。

 でも、資金を工面して、来年の3月までには入手したいです。

 My most favorite watchになりそうな強い予感がします。

2018年11月19日月曜日

仕事嫌いの私の仕事対策


 日々痛感していますが、私は働くことが大嫌いです。

 今の仕事が嫌いなのかそれとも働くこと自体が嫌なのかは自分でもよくわかりません。

 そんな仕事大嫌いの私には対策があります。

 それはなるべく仕事を休まないようにすることです。

 本当に働くことが大嫌いなので、土日以外に休んでしまうと仕事に行くのが本当につらくなってしまいます。

 土日以外休まず働いていれば、毎日本当に大変ですが、何とかこらえられます。

 したがって、私は、気分転換に旅行に行くときなど特別な場合以外は休みません。

 体調が多少悪くても寝込むほどでなければ出勤します。

 このようにして毎日大変な日々ながらも何とかしのいでいます。

 私だけ感受性が強いために大変なのか、他の人も同様なのかはわかりません。

 つらくてすぐ仕事を辞めてしまう人も多いようですから、私のように感じる人も一定数いることは確かですね。

 これからも過労死しない程度に頑張ります。

2018年11月18日日曜日

人手不足は深刻なのかもしれない。


 私はとあるブラック企業に勤めています。

 今の職場は違いますが、時間外手当が支払われない、昼休みが取れないなどが非常に多い組織です。

 辞めても次がないので、その組織の中で一人戦い、何とか今日まで昇進はしないものの、ある程度の条件を勝ち取ってきました。

 先日、出張が続き仕事が溜まってしまったためやむを得ず少し時間外労働をしました。

 申請するのも面倒なのでしなかったところ、上司から申請するよう言われました。

 私は断ったのですが、それでも申請してほしいといわれました。

 ブラック企業なのに驚きました。

 人手不足で少しはまともに運営されるようになってきたんですね。

 これからの日本は人口減少のため、今までと違って労働者にやさしくなっていくのかもしれません。

 そのわずかな前兆をブラック企業の中で感じました。

2018年11月17日土曜日

定年までの残りを考えると寂しいがはたらいている最中の気分は仕事が嫌でたまらない。


 私は現在49歳です。

 定年が伸びそうですが、現行の60歳だとすると、今年度を入れて後11年です。

 そう考えると何とも寂しい気持ちになります。

 もうビジネスシューズはいらないなとか、スーツは最低限の数でいいやなどと考えると本当に寂しいです。

 しかし、仕事をしている最中は仕事が嫌で嫌でたまりません。

 私は本当に働くのが嫌いなんだと実感させられます。

 少し名残惜しいくらいの時に辞めた方がいいんでしょうかね。

 定年まで働けるか、定年後も再雇用で働くか、これからどうなるのか自分でもわかりません。

2018年11月16日金曜日

ビジネスシューズの購入はもう止めよう。


 私は靴が好きです。

 現在、ビジネスシューズを6足所有しています。

 内5足はグッドイヤーウェルト製法で作られたものです。

 ところで定年まで働いたとして後10年と少しです。

 ビジネスシューズは私の人生において仕事以外で使うことはありません。

 とすると、もう購入しなくてもいいですよね。

 かかとや靴底を換えながら今あるビジネスシューズを使い、ダメになったらカジュアルの革靴を購入する。

 私が勤める2流企業はドレスコードにうるさくないですからカジュアルシューズでも大丈夫です。

 定年が伸びたり、定年後継続雇用で働く場合でも、これで十分対応可能です。

 そして、カジュアルシューズなら仕事以外でも使えます。

 何か少し寂しい気もしますが、無駄金を使わないようにします。

2018年11月15日木曜日

グランドセイコーにサイクロップレンズを


 サイクロップレンズとは日付などを拡大するために風防に取り付けられているものです。

 ロレックスのサブマリーナーデイトにありますね。

 私は老眼ではないと思うんですが、年のせいか細かい字が見にくくなってきたような感じがします。

 そんな時サイクロップレンズはいいと思うんですよね。

 セイコーでもプロスペックスマリーンマスターのダイバーズウォッチに付けられているものがあります。

 このサイクロップレンズ、グランドセイコーに取り入れてみたらどうでしょうか。

 グランドセイコーの購入者には年配の人が多いと思うので歓迎されるはずです。

 グランドセイコーにちょっと違った趣向の製品が加わっていいのではないかと考えます。

2018年11月14日水曜日

私が今欲しい腕時計(2018年10月下旬現在)


 私が今欲しい腕時計は、セイコープロスペックスマリーンマスターSBDX023です。

 119日発売とのことですが、記事執筆時点(1025日)ではセイコーのHPにアップされていません。

 このSBDX023は、SBDX017の後継機種で、私がセイコーダイバーズウォッチの嫡流だと考えている腕時計です。

 発売を強く待望していました。

 SBDX001から20年ほどデザインが変わっていないのも私好みです。

 また、SBDX023から風防がサファイアガラスになりました。

 これもいいと思う点です。

 9月にプロトレックを購入したのと現金がないため、今すぐ購入はできませんが、3月末までには買いたいです。

 松井証券のeMAXIS Slim全世界株式インデックスの評価額がプラスになれば売却して購入代金に充てたいところですが、当面は難しそうです。

 地道に貯めて行くしかなさそうです。