2019年1月31日木曜日

グランドセイコーはかっこよくない。


 グランドセイコーは間違いなくいい腕時計の集まりです。

 グランドセイコーの腕時計を見た後セイコーの腕時計を見ると、その格差に愕然とします。

 グランドセイコーはそれほどまでに素晴らしい。

 しかし、かっこよさの要素が全くありません。

 エレガンスコレクション、ヘリテージコレクションはもちろん、スポーツコレクションでも私見ではかっこいいモデルはありません。

 これに対して、ロレックスやオメガ、タグホイヤーなどはかっこいい腕時計のオンパレードです。

 全てのモデルがかっこいいといってもいいかもしれません。

 これがグランドセイコーがブレイクしない一つの理由のように思います。

 プロスペックスマリーンマスターのモデルにはかっこいいものがあるのに、それが取り入れられていません。

 造る際の哲学が違うんでしょうね。

 しかし、これを乗り越えないとグランドセイコーはおっさん腕時計から脱皮できないと私は思います。

 でも、セイコーにはその気はないかもしれませんね。

2019年1月30日水曜日

コリアをボイコットしよう!


 昨年から続く南コリアの我が国に対する傍若無人な振る舞い、本当に腹に据えかねます。

 我々日本国民としても何か対抗手段を取るべきではないでしょうか。

 そこで、私はコリアへのボイコットを提案します。

 まず、コリアの製品を買わない。

 身の回りにコリア製品は少ないですが、思いつくのがサムスンのギャラクシー。

 それから高麗人参茶や海苔。

 こうした物を買うのを止めましょう。

 それから、在日コリアン経営の店を利用するのを止めましょう。

 私はコリアが嫌いなので元々コリア製品は購入しません。

 これからは在日コリアン経営の店を避けるよう心がけます。

 そして、もちろん南コリアへは旅行に行かない。

 こうしたことを地道にやっていけば少しは効果があるかもしれません。

 火器管制レーダー照射、戦時労働者問題の責任転嫁、私は南コリアを許すことはできません。

 微力ですが、反コリア運動を一人でも続けます。

 でも、今回は、静かですが大きな怒りが国民の中に充満しているように感じます。

 このまま何事もなく終わるとは思えません。


2019年1月29日火曜日

腕時計屋巡り(2019年1月下旬)


 先日、恒例の腕時計屋巡りに行ってきました。

 12月は行けなかったので2か月ぶりです。

 行ったのは、オンタイム、そごう、ヨドバシカメラ、高島屋です。

 オンタイムで見たのはいつも通りのジン。

 視認性抜群です。

 しかし、私のマニュファクチュール好みが変わらない限り購入候補にはなりません。

 そごうの腕時計売り場で見たのは、グランドセイコーSBGA229SBGA211です。

 SBGA229の質感はいいですね、買うかどうかは別として。

 スノーフレークSBGA211は初めて現認しました。

 非常にきれいなダイヤルで、惹かれましたね。

 ヨドバシカメラでは、セイコープロスペックスマリーンマスターSBDX023とグランドセイコーSBGA293を見ました。

 前者はSBGA229と、後者はSBGA211と比べると、どうしても質感等が落ちてしまいます。

 マスターショップ限定モデルはやはり力の入れようが違うんでしょうか。

 最後の高島屋で見たのは、SBGA231SBGA211

 ここはときどきSBGA229が陳列されていないんですが、誰かが買うんですかね?

 SBGA211が素晴らしい腕時計であることを再確認しました。

 ということで、今回一番気になった腕時計はSBGA211です。

 何かがきっかけがあれば購入するかもしれません。

2019年1月28日月曜日

どんなものでも手に入れたら日常になってしまう。


 私は長年グランドセイコークォーツやロレックスの腕時計を欲しいと思っていました。

 前者は10年以上欲しいと思い続けていました。

 ここ数年で両方入手しました。

 経済的自由を達成して、金の不安があまりなくなったのが理由です。

 ところが、何年も欲しいと思っていたものでも、入手したとたんそれが日常になってしまいます。

 身に着けたり所有していることに喜びは感じますが、それを欲しいと思っていた時の情熱とは比べるべくもありません。

 これは、当然ながら、今欲しいと思っている腕時計にも当てはまるでしょう。

 こう考えてくると、もう腕時計は買わない方がいいような気になってきます。

 しかし、それでは私の人生は非常に寂しい味気ないものになってしまいます。

 最低でも少なくともスプリングドライブの腕時計は買いたいですね。

 MM300も欲しいです。

 こんな感じできりがないので、ある程度枠をはめる必要があります。

 この点、毎月20万円積立投資をしているのは、腕時計購入の原資がなくなるので、今のところうまくいっています。

 懐具合と人生の充実度と相談しながら購入を検討します。

2019年1月27日日曜日

勤めたかった会社


 何度も書きますが、私はとあるブラック企業に勤めています。

 時間外手当が払われない、昼休みが取れないといったことがままあります。

 仕事は大嫌いですし、当然ながら愛社精神は全くありません。

 ほかに働けるところがないので継続勤務しています。

 そんな私ですが、こうした企業だったら愛社精神が持てたのになあといい会社に会うこともあります。

 そうした企業は全て製造業です。

 日本では製造業は時代遅れといわれますが、労働条件が良さそうで働きたいなあと思わせる会社はみんな製造業なんですよね。

 大企業ばかりとは限りません。

 大企業の子会社や中堅会社でも良さそうな会社はたくさんあります。

 サービス業はろくな会社がありません。

 ブラック企業ばかりです。

 私は世間知らずで文系の大学院へ進学し、まともな企業は全て門前払いでした。

 進学せずに製造業、勤めたかったですね。

 そうしたら愛社精神も持てたかもしれません。

 残念です。

 ところで、勤め先としては良さそうな製造業の会社、投資先としてはどうなんでしょうか?

 東芝なんかを見ているとかなり心配ですよね。

 そして、そうした場合は勤め先としてもよくないということになってしまいます。

 投資は全世界の企業に時価総額比で行うのが良さそうです。

 今の私のお勧めは、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)です。

 ファンドと一緒に金融資産を成長させていきたいです。

2019年1月26日土曜日

遅れ気味の7C46


 ツナ缶こと我がセイコープロスペックスマリーンマスターSBBN031

 春から秋まではやや進みがちでした。

 それがこのところの寒気で遅れがちになっています。

 腕にするのは週一度程度、大部分は暖房のない無人の家の北側の部屋にあるので冷えてしまうんですね。

 ツナ缶の厚さをもってしても寒さの影響から逃れることはできないようです。

 まあ、遅れるといっても月1秒程度で十分スペック内ですし、機械式腕時計とは比べるべくもありません。

 他方、グランドセイコークォーツSBGX095は気温の影響を受けていません。

 さすがグランドセイコーです。

 このSBBN031、5秒遅れたら時刻を修正しようと思っています。

 3月になるとだいぶ暖かくなってくるのでその機会は巡ってくるでしょうか。

 こんなことも私にとっては腕時計の楽しみの一つです。

2019年1月25日金曜日

私が今欲しい2つの腕時計(2019年1月下旬現在)

 私が今欲しい腕時計は2つあります。

 1つは、グランドセイコースプリングドライブSBGA293です。

 ダイバーズのSBGA229も考えているんですが、どうしても好きになれません。

 機能的に考えると悪くないんですが、見たところが気に入りません。

 腕時計に限らず、こうしたフィーリングは大事だと思います。

 そこで、何度も見て気に入ったSBGA293にしました。

 SBGA293はクラシックな作りでビジネス向きです。

 他方、私は仕事が大嫌いです。

 ですが、同じくクラシックなグランドセイコークォーツSBGX095を気に入っているので、こうした選択も悪くないと思うようになりました。

 スプリングドライブ、ぜひ入手したいです。

 もう1つは、セイコープロスペックスマリーンマスターSBDX023です。

 セイコーダイバーズウォッチの嫡流で、グランドセイコーダイバーズにはないカッコよさを持っています。

 2018年3月で廃盤になったSBDX017の後継機種で発売を待望していました。

 しかし、余裕資金を積立投資に回し、そのほかにも毎月10万円程度買い物をしているので、薄級の私には現在資金がなく購入できません。

 でも、かっこいいセイコーのダイバースウォッチ、どうしても欲しいですね。

 2つのうち、先に買うべきは、理性的に考えるとスプリングドライブのSBGA293、私の気持ちを重視するとSBDX023となります。

 次に腕時計をいつ買うのか、買うのはこの2つのどちらか、それとも別の物か?

 まだ先は何も見えていません。

2019年1月24日木曜日

本業でしか稼げない。


 何度も記載しますが、私はとあるブラック企業に勤めています。

 いい年して平で、昇進の見込みもありません。

 したがって、給料は高いとは言えませんが、一人暮らしに不足ではありません。

 しかし、この先勤め先がどうなるかわかりません。

 こんな可能性があります。

 ・勤め先がつぶれてしまう。

 ・つぶれはしないが私が辞めさせられてしまう。

 ・辞めさせられはしないが給料は大幅カットになる。

 というわけで、何か副収入になるものはないかとずっと考えています。

 なにごとも一つに頼るのは危険です。

 株式投資は自分が働くのではありませんからここでは副収入に含めません。

 グーグルアドセンスを始めましたが、本当に微々たる金額で副収入と呼べるものではありません。

 また、私の仕事の内容から言って組織外で稼げる能力もありません。

 英語と中国語を比較的得意としていますが、ビジネスレベルではありませんし、仮にあったとしてもそれだけでは稼げません。

 とすると、今のブラック企業からの賃金しか稼げないんですよね、私は。

 非常に残念です。

 でも、大多数の人は同じ状況ですよね、多分。

 当てはありませんが、今後も副収入の道は探し続けます。

2019年1月23日水曜日

投資力とは何か?


 投資で重要なことは、長期、分散、低コストだといわれます。

 後者の2つは投資商品に関することだと思います。

 私のお勧めは、eMAXIS Slim全世界株(オール・カントリー)です。

 私は、このSlimオール・カントリーが日本人にとって最高の投資商品だと考えています。

 では残る長期とは何か?

 これが投資力だと思います。

 どんな時も自分を決めた商品を継続保有することです。

 具体的には2つに分けられます。

 1つ目は相場が下落して含み損になった時も売らずに堪えられる力です。

 投資をしていてずっと右肩上がりということはありません。

 それならみんなが投資をします。

 投資をしていれば必ず相場環境が悪くなって含み損を抱えてしまう時期があります。

 こうしたときにも売却することなく持ち続けることが儲けるためには不可欠です。

 経験すればわかりますが、気分が悪いものです。

 もう1つは含み損の時に新たに資金を投じることです。

 含み損を抱えているだけでも嫌なのに、相場下落(暴落)時に新たに資金を投じる。

 これを実現するには積立投資など投資を自動化する必要があるように思います。

 この2つ目がなければ投資で大きく成功することはできないでしょう。

 私はと言えば、リーマンショック直前にVT投資を始め、その後の調整期に資金を継続投入できたので、自分では投資力があると判断しています。
  
 今は、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)で2匹目のドジョウを狙っています。

 含み損に耐えて更に資金を継続投入できれば成功するものと考えています。

2019年1月22日火曜日

2019年ふるさと納税


 2019年のふるさと納税をしました。

 昨年まではモンベルのポイント狙いでやっていました。

 納税額の半分の還元ですから大きかったです。

 野田聖子前総務大臣の指示でモンベルポイントはなくなったと思っていたのですが、和歌山県の自治体がまだやっていました。

 10万円で3万ポイントです。

 昨年までと比べると還元率は低いですが、大変ありがたいです。

 早速申し込みました。

 来年以降も継続してくれると助かります。

 ふるさと納税は、自治体全体で見ると税収が減ってしまう悪法だと思います。

 しかし、個人としては利用しない手はありません。



2019年1月21日月曜日

セイコー5を腕にする日


 4年ほど前に購入し、私の腕時計遍歴の嚆矢となったセイコー5SNXF01K

 値段の安いのに驚き、秒針停止機能がないのにもっと驚きました。

 購入当初はウィークデイにも腕にし、エジプト旅行の際も身に着けて行きました。

 しかし、秒針停止機能がなく、日差60秒程度というスペックでは、電車に乗る日は使えません。

 そうしていつの間にか電車に乗らない日曜日だけ腕にするようになりました。

 安っぽい造りですが、4年間何の問題もなく動いているのは価格からみれば大したものです。

 7S26恐るべし。

 非常に安い腕時計なので、オーバーホールには出しません。

 オーバーホールなしでどのくらい使い続けられるか楽しみです。


2019年1月20日日曜日

ユニクロvs ZARA


 ユニクロはファーストリテイリング傘下の日本を代表するファッションブランドです。

 特徴をあげると以下のとおりです。

 ・製造小売りで、海外で委託製造。

 ・柳井社長の上意下達で創造性を発揮する余地がない。

 ・正社員比率が低い。

 ・少品種大量生産。

 ・定番品が多くファッション性は低い。

 ・オーナー経営。

 ・店舗はアジア中心。

 ZARAはインディテックス傘下のスペインのファッションブランドで、世界中に展開しています。

 その特徴は以下の通り。

 ・自社生産。

 ・2週間で企画から製造まで行う。

 ・正社員比率が高い。

 ・ファッション性が高い。

 ・主な対象は若い女性。

 ・多品種少量生産。

 ・社員の自主性を重んじる。

 ・オーナー経営。

 ・欧米で人気。

 オーナー経営であること以外は正反対です。

 しかし、同じオーナー経営でも、ユニクロは柳井社長が全て決めるのに対して、ZARAは創業者のオルテガ氏がかなり他者に経営を任せています。

 まあ、両社は企業文化が全く異なっているといってよいでしょう。

 私は、ZARAの店舗へ行ったことはありますが、商品を購入したことはありません。

 女性中心ですし、年代的にも買いたいものがないというのが正直なところです。

 ユニクロでは時々購入します。

 服を購入するときの第一候補はユニクロですから。

 働くとしたら、ZARAですね。

 ユニクロのような軍隊式はごめんです。

 独裁が栄えるのか、社員の創意工夫を重視する企業が反映するのか、それとも両社とも成長して行くのか、この2者の将来に注目しています。

2019年1月19日土曜日

ロレックスの価格上昇中


 一昨年の10月に新古品で購入したロレックスサブマリーナー114060
  
 ポイント考慮後で大体78万円でした。

 今、価格comで調べてみたら、新品の価格が百万円を超えています。

 いやあ、値上がりしましたね。

 もう手が出ません。

 買っておいてよかったです。

 最近思っているんですが、サブマリーナーよりもグランドセイコースプリングドライブSBGA229の方が質感がかなり上なんじゃないか、と。

 昨年、銀座の和光で比べて以来の印象です。

 しかし、人気が全く違うんですよね。

 サブマリーナーをしている人はときどきいますが、SBGA229を腕にした人は見たことがありません。

 まあ、腕時計は好きなものを選べばいいと思うんですが。

 しかしそうはいっても自分が持っている腕時計は人気があった方がいいですよね。

 微妙な気持ちの今日7この頃です。

2019年1月18日金曜日

グランドセイコーに足りないもの


 グランドセイコーは日本が誇る素晴らしい製品だと思います。

 メカニカル、クォーツそしてセイコーしか作れないスプリングドライブ。

 どれをとっても世界最高品質です。

 最近、デザインもそれほど悪くないと思うようになりました。

 我がグランドセイコークォーツSBGX095を見ても、非常に美しく本当にいい腕時計だと思います。

 セイコーではなくスイスメーカーの製品だとしたらもっと高価格で売っているのではないでしょうか。

 そう、グランドセイコーに足りないのはマーケティング力です。

 マスターショップ等の限定モデルがあったり、ロゴを換えてブランド価値を高めようと努力していますが、根本的に変える必要があるものがあります。

 それは流通量です。

 マスターショップ限定モデルや和光限定モデルとは言っても、今のところそこに行けば定価で必ず買うことができます。

 グランドセイコーの人気以上に供給しているわけです。

 これをもう少し数を絞ってみたらどうでしょうか。

 買いたくても変えないという状況を作るのです。

 そうすれば今よりもずっと人気が出るでしょうし、中古品の価格もあまり下がらなくなると思います。

 それが消費者にとっていいことかどうかはわかりませんが、セイコーにとってはいいことではないでしょうか。

 セイコーも少しロレックスを見習ってみたらどうでしょう。

 日本人として、今以上にグランドセイコーのブランド価値が上がることを願っています。

2019年1月17日木曜日

GMTマスターをしている公務員


 朝、通勤の電車内でロレックスをしているおっさんとよく一緒になります。

 50歳前後と思われます。

 最初はデイト付きのサブマリーナーかと思ったんですが、よく見たらGMTマスターでした。

 このおっさん、私と同じ駅で降りて〇市役所の庁舎に入っていきます。

 地方公務員なんでしょうね。

 しかし、公務員が仕事でロレックスをしているとは何とも信じがたいです。

 来客から快く思われないと思うんですがね。

 俺たちの税金で何を買ってやがる、なんて思われるでしょう。

 公務員の場合、趣味としてはわかりますが、仕事でロレックスをするのはどうなんでしょうね。

 まあ、私は同じ腕時計好きなんだと思って見ていますが。

2019年1月16日水曜日

slimオール・カントリーはみんなの商品


 昨年10月末に設定されたeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)。

 ビジネス度外視というわけではないでしょうが、我々インデックスブロガーの要望に三菱UFJ国際投信さんが応じてくれたものです。

 110日付けの純資産が、ステートストリートの全世界株式・インデックスファンドを超えました。

 同じ商品に投資して信託報酬差が大きいのですから、まあ当然のことです。

 slimオール・カントリーは設定来資産が伸び悩んでいましたが、相場下落を好機到来と捉えた投資家が多いためか、最近伸びが早くなってきており、1月末での純資産額が10億円を超えそうです。

 次の目標は雪だるま全世界株式です。

 この調子だと遅くとも3月末には抜き去りそうです。

 2、3年後の楽天VT越えも夢ではありません。

 私は残りの人生、この商品と共に歩んでいくつもりです。

 素晴らしい商品を設定してくれた運用会社に大感謝です。

 中長期的に私に大きな果実をもたらしてくれるものと確信しています。

2019年1月15日火曜日

slimオール・カントリー一山超える。


 1月7日付の純資産でslimオール・カントリーがslim3地域均等型を超えました。

 一山超えたといった感じです。

 次の目標は、ステートストリートの全世界株式インデックスファンドです。

 1月中旬には超えるでしょうね。

 その次は、雪だるま(全世界株式)です。

 こちらは純資産が15億円なので今月中は無理そうです。

 少しずつですが着実に純資産を積み上げているので先行きが楽しみです。

 私はslimオールカントリーに全力投資です。

 中長期的にはVT同様大きな果実をもたらしてくれるものと確信しています。